燕市世界に誇る技術力を学生たちに広め、 中小企業が優秀な人材を確保するきっかけに

燕市

世界に誇る技術力を学生たちに広め、
中小企業が優秀な人材を確保するきっかけに

新潟県のほぼ中央に位置する燕市は、1500社ほどの中小企業がひしめく、日本有数のモノづくりの街。特に金属加工技術を強みとしており、スプーンやフォーク、ナイフといった金属洋食器の国内シェアは約90%を誇っている。世界から高く評価されている製品も少なくない。

そんな燕市では、2017年に市が中心となって産学官連携によるインターンシップをスタート。鈴木 力市長によると、「地元企業の人材不足解消を目的に、燕市のモノづくりの魅力を多くの学生たちに伝えたい」という想いからスタートしたチャレンジだったという。

「燕市のモノづくり企業には、世界に誇る高い技術力があります。また、中小企業が中心なので会社の歯車ではなく、若手のうちから自分が主役となって活躍できるチャンスがある。そういった強みを学生たちに知ってもらうためには、インターンシップが有効だと考えました」

「つばめ産学協創スクエア」を立ち上げ、その運営母体の公益社団法人つばめいとがコーディネーターとして、学生・大学と企業をつなぐ仕組みを整えた。ノウハウがない企業に代わって、プログラムの構築も担っている。企業に任せきりにしない仕組みづくりによって、毎年50社前後がインターンシップに参加。地方の中小企業が優秀な人材を確保することにつながるプログラムとして、地方創生賞を受賞した。

オーダーメイドのプログラムと宿泊施設の提供で、県外学生からも高い支持を獲得

「つばめ産学協創スクエア インターンシッププログラム」の大きな特徴は、公益社団法人つばめいとが、学生や学校のニーズに応じてプログラムを構築していること。それによって、大学側が期待する学習効果を学生たちに提供することができるのだ。

「就職体験型から課題解決型、提案型まで、プログラムの内容はさまざま。期間も1日から数ヵ月まで幅広く、期間内に複数社をまわるものもあります。オーダーメイドのプログラムで、学びたいことを学べるとあって、学生たちからも大好評。受け入れ先からも、『社員の意識が変わった』『仕事の棚卸しができた』などと喜びの声が届いています」

もうひとつの特徴は、約40の参加校のうち、多くが県外の大学だという点。例年、東京の大学に通う学生もたくさん参加している。鈴木市長によると、あえて県外の大学や学生が参加しやすいよう工夫したという。

「遠方からも長期インターンシップに参加しやすいよう、専用の宿泊施設を用意しました。市が土地を無償貸与し、地元企業が施設を整備。最大18名が泊まれる部屋と食堂、シャワールーム、研修室を用意し、学生はそれらを無料で利用することができます。宿泊施設があることのメリットは、それだけではありません。寝食をともにすることで、他大学の学生と仲良くなれるのも魅力。また、宿泊施設の存在は地域にとっても大きなメリットです。学生たちが地元のお祭りに参加するなど、住民の方々と積極的な交流が生まれ、街に活気が出てきました」

インターンシップがきっかけとなり、
新たな街づくりのプロジェクトが始動

ほかにも、公益社団法人つばめいとのコーディネーターが進路相談に乗ったり、プログラム終了後も学生が企業とのつながりを保てるサポートを行ったりと、フォロー体制も充実。鈴木市長は「現状に満足することなく、さらにプログラムをブラッシュアップさせていきたい」と語る。

「今後は、学生も企業も、そして地域もより成長できるインターンシップへと進化させていく予定。例えば、大学のカリキュラムと連携したプログラムや、報酬をもらいながら企業の課題解決に挑むプログラムなどを、増やしていきたいと考えています」

また、このインターンシップをきっかけに、学生たちの宿泊施設がある「つばめ産学協創スクエア」を起点とした、新しいまちづくりのプロジェクトが始まっている。

「まちなか図書館&カフェや飲食店のインキュベーション施設、イベント広場などが、その一例。インターンシップの参加学生たちの声も積極的に吸い上げながら、まちづくり構想を進めている段階です」

地域産業の魅力を広く発信でき、地元企業が元気になり、地域活性化につながるなど、受け入れ側にとっても多くのメリットを享受できるインターンシップ。学生だけでなく、関わるすべての人々がハッピーになれる取り組みだからこそ、地域が一体となってよりよいインターンシップをつくっていくことができるのだろう。

「学生が選ぶ
キャリアデザインプログラムアワード」
運営事務局

MAIL:job-internship-award@mynavi.jp
job-isaward-gakusei@mynavi.jp(学生用問い合わせ窓口)
TEL:03-6267-4531(受付時間:平日10:00 - 17:00)